宮城県商店街ツーリズム
- 2021.03.23
- ローカルネタ


生餌のコオロギがざわつく!
爬虫類専門店「爬虫類倶楽部」がある
荒町商店街をうろつこう!
魅力的な店が立ち並ぶカオスな荒町商店街をうろつこう!の巻の2!
今回はトカゲ、カメ、ヤモリ、ヘビ、カメレオン、カエル、イモリ、小動物を取り扱うペットショップ、ペット用の飼育セットからエサまで、飼育に関するものは一通りそろうという、「爬虫類倶楽部」をうろつきます。

通りから見えるところには、入り口近辺はフクロモモンガやハリネズミなど、可愛らしい生き物ちゃんたちが見えて
あらあらかわいいね〜!なんて子どもと一緒に
うっかり入りそうです。
が、、、
中に入ると、そこは熱帯ジャングルな温度と湿度!そして
ぬるぬるとした生き物たちの匂いが!!

奥に細長い店内に重ねられたゲージや水槽には、、、
へび トカゲ ヤモリ かめ カエル などなど
ヌルヌルした奴らがぎっしり❤️
「わぁ〜珍しい色の蛇だな〜!カエルかわいいな〜」なんつって話していられたのはわずか、、、いよいよ登場した
彼らの美味しいご飯!!生餌コーナー!

良質のタンパク質を含んでいる!シルクワームちゃん!

でた。。。
ひしめき合うご飯
大量コオロギちゃん!!!!!!!!


生きたコオロギ、、、ざわついてましたね。。。
仙台では珍しい専門店で、知識を持ったスタッフが多い、爬虫類倶楽部さんだそうですよ。
食前食後にはオススメできませんが、珍しい爬虫類と生餌ちゃんたちを見てみたい方はぜひオススメ!
荒町商店街で、新たな趣味が始まるかも❤️!?仙台土産で買ったら、、、さらに、ざわつきますね❤️
次回は、荒町ラーメン激戦区をうろつこう!の前に荒町商店街のヒーローキャラクター
「荒町マン」って誰?!で、会いましょう!
-
前の記事
宮城県商店街ツーリズム 2021.03.19
-
次の記事
宮城県商店街ツーリズム 2021.03.24
コメントを書く